中間業者介在理由。

僕は概ね、中間業者不要論には賛成である。そんな内容のブログを過去に二回も書いている。それくらい、不要な中間業者はいらないと思っている。あくまでも、不要な。


弊社も中間業だ。正直言って不要論が表立ってくるとやりにくい面は、なくはない。そして、僕自身理想としている未来が完璧に再現されたとしたら、全く不要の存在になる。だけどたぶん今のところ、それはない。むしろ、多くの企画は中間業者で成り立ってる感が否めない。


簡単にいうと、アパレルさんは色んな服を作っていかなきゃいけない。で、各ジャンル(シャツ、コート、カットソー、ニットなど)の糸や生地から縫製の手筈を整えていくワケなんだけど、これは結構、いや死ぬほど骨の折れる仕事。生産管理という職種はこのエキスパートなのだが、彼らも膨大な型数を抱えると、生地工場も管理して縫製工場も管理するってのは実際問題として現実的ではない。やってる会社もあるだろうけど。全部やるのは本当に大変なことだ。

そこで、OEM/ODMメーカーと呼ばれる中間業者に預けて提案及び生地から縫製一貫で依頼することでコスト管理も納期管理もクオリティ管理もやってもらうというのは非常に合理的判断だ。また、会社単位の付き合いや担当同士のウマが合ってくると中間業者依存度は上がる。ホールで商売すると、ロット割れに対するナラシが利いたり、双方にとってある程度の無理も通りやすくなる。

ただしこのOEMメーカーも服作り全てにおいて全能ではない。もちろん服作りのプロ集団(のはず)だ。受けた仕事のケツは合わせる。それが千駄ヶ谷OEMの猛者たちだ。じゃなかったら早晩仕事が干されているはずだ。が、服作り全部を熟知している訳ではないのは先にも述べた通りだ。得意不得意がある。誰だってそう。僕だってそうなんだ。(名もなき詩)

そこへひょっこり、特定ジャンル専門のOEM(フリ屋含む)がぶら下がる。ここもまたマンパワー。その人に知識があるかどうか(もちろん知識ある人も多い)より、仕事のケツが合うかどうかである程度ガッツリ取り組みがされる。で、そのフリ屋さんも、苦手なジャンルがあったりする。そこへその苦手な部分を得意な同業さんが友達でいたりして、フリ屋がフリ屋に振ったりしてる。この部分だけ書くと、「なんてもったいない無駄なサプライチェーンだ!」と憤慨されそうだが、そうでもない。頼みやすい環境を作れているのは、その中間業者の強みと言える。その人間関係構築力は武器だ。そこを否定するのは少し違う。

そして実は仕入先工場さんたちの問題もある。


今週、仕入先の編工場さんから僕に対して、とある生地を編める背景がないかと問い合わせがあり、僕の背景で作れそうなので工場を紹介しようとすると、「アンタ間に入りぃや」と直接取引を拒否してきたのである。面白いでしょ。工場が外注工場に依頼するために、間に僕みたいなOEMメーカーが介在してしまう。なぜか。


丸編み生地と一言で言っても、工場設備によっては出来ることと出来ないことがある。そして工場同士で横の繋がりは、組合で顔を合わせてはいても、商売をするのは実は最近まであまりなかった。昔から、自社設備にない仕事は地方にいる『テーブルメーカー』に賃編み依頼していたりする文化がある。それはさておき。

工場は、自社設備のキャパを継続的に埋めてくれる仕事を好む。生産効率や商売上の面倒ごとを考えると、工業の体質がこうなってしまうのは理解できる。また、編み工賃の仕事なんて、一回の取引で少なければ数千円の売り買いになる場合だってある。それをスポットでお願いするのに支払い口座が増えたり、受ける側も改めてその会社宛に請求書を出したりするのは非常に面倒なことである。

これらを総合的に考えると、カットソーというジャンルで一括りにされても、いろいろな設備背景が存在して、懇意にしている業者さんがその設備を持っていなかったからと言って新規で工場を探し、その生地を都合よく欲しいだけ買いたいとお願いしても断られるのは至極当然の流れだ。「仕事を出すって言ってるのになんて傲慢な人たちだ」と誤解されやすい部分だが、それは別の記事で書いたので、詳しくはそっち見て欲しい。↓


こうして、一見不要なように見える介在者も、顧客折衝が出来るからお抱えされている側面。また、工場側もアパレルメーカーへ直接営業かけても特定ジャンルのつまみ食いしかできない相手に工場キャパを潤沢に埋めてくれる期待は難しいから、結局は継続的に仕事を出してくれる中間業に依存する側面。このグラデーションが存在して『お前は誰やねん』という気付業者が増えていくのであった。と、感じた一週間であった。ビール飲もう。

ulcloworks

ultimate/究極の clothing/衣服を works/創造する ulcloworks

0コメント

  • 1000 / 1000