素材の力の限界。

いや、そんなもんねぇよってイキりたいところだが、実物に触れる機会がだいぶ減ってきた今、素材の力の限界点は、ある意味浮き彫りになってきた感がある。(当社比)

テキスタイルにこだわりがあることに、意味があるとか無いとかそういう類の話をしたいわけではなく、単純に、各社来季向けの展示会が例のウィルスによって開催できなかった中、受注という数字の結果を残したのは、いかに素材にこだわったかという商材ではなく、ブランドの力や見た目の力に依存したカタチになったように見受けられた。(当社比)


また、ブランド力がそれほど強くない、通販系のドコソコオリジナルブランド向けなど現在進行形で収集依頼が多いのは、それも素材力と言えるのかどうか、わかりやすく可視化(機能性など)できるスペックを持ち、かつ、市場競争性のあるお値打ちな生地だ。が、まぁこれは正直、今に始まったことではないので驚かない。以前と違う点があるとすると、求められているスピード感で「いや、それは物理的に無理ですよね」っていうレベルでの素材開発だ。

提案を求められている各社とも、顧客からおりてくる宿題の内容が、パズルのピースをはめて絵にするという感じではなく、パズルそのものを作れと言われているような、そのパズルも、売れて売れて売れまくるようなパズルを今すぐ求められているような、そんな印象である。


以前からOEMメーカーに求められる編集力というのは、かなり大きいと思ってはいたが、こと緊急事態下においては、更に各社クライアントが丸投げを、いや、もはやゲームメイクから責任までを、OEMメーカーに預けている感があるように感じる。もはや笑顔で耐えていたOEMメーカーの凄腕営業マンたちも少々辟易気味である。

僕が手伝っている部分の多くは素材開発だったり、素材収集だったりするのだが、機能性の足し算やら掛け算、さらには受注から納品までのスピードが即日レベルで、かつ、機能性を足し算掛け算した状態が、きちんとエビデンスで提出できるレベルの素材だ。そして、最後に「安せえ」と値切られる。なんぼやったら売れんねん。日本やぞ。殺す気か。というレベルの価格を求められる。


素材を作っている人たちがこのやりとりを見たら「あるある、わかってないよねぇ、そんなもん出来るわけないじゃんね」と同情する人は多いだろう。が、彼らの顧客は、そういった事情云々などは微塵も気にならない。なぜなら彼らにとって、『それが売れるかどうか』は、つまり、作っている人たちの関わった分がどうとか、素材の等級がどうとか、原産国がどうではなく、可視化されたスペックと、求められている市場価値が一致した物しか、購入されないことを知っているからだ。

だから物理的にできるだのできないだのグズグズ言ってる業者はいらないのだ。「出来る」と一言言い切って、証拠と商品を、納得のできる納入価格で用意できる業者だけ、彼らの土俵に上がることが許されるのだ。もう何年もそうだ。今、わかりやすくふるいにかけられているだけなのだ。

で、以前なら「出来る」と言い切った上で、アジアやら各国の仲間たちに一斉に号令をかければ、その中に「出来る」ところが一件か二件は(後で揉めるかどうかは別として)出てきた。が、今は輸出入がうまいこと機能しないから、納期厳守の世界でそんな危なっかしい博打は打てない。だから改めて国内素材背景に目を向けてたくさんの収集依頼をいただいているというのが現状だ。


だけど、残念ながら、生機もない開発試作から量産までの流れを現在の国内生産でやろうと思うと、どんなに早くても3ヶ月はいる。だから生機有りきで進めるんだけど、求められているような見た目と機能性を兼ね備えている在庫生地というのは非常に狭い。機能性は生機があれば付け足すことはできるけど、何種類か複合するとなると、その機能性同士がきちんと機能するかどうかなどは、単純な足し算でうまいこと答えが出るようには出来ていない。そうこうしているウチに納期がなくなり、結局大したことない生地を作ってしまうことも経験上しばしばある。妥協は必要な時もあるけど、妥協することで「それ意味あんの?」みたいなことになると、金と時間かけた割りに売る価値ねぇなってなって結局ただの徒労に終わるのだ。

生地問屋や商社が在庫している色付きの生地で、そんな無知のわがまま要求にバチっとハマる生地なんてのは、機能面ではあったとしても、値段が求められている金額の3倍位で、結局は売れない。


高くなる理由はわかってる。だけど、それでは売れない人たちもいる。実際に生地に触れない期間が長くなってきて、やっぱり素材や原料のウンチク内容で嵩増しできる金額というのは、市場を非常に狭く選ぶのだというのが再認識できた。良いとか悪いとかじゃない。全ての人が価値を理解できる世界じゃないんだよ、日本のテキスタイルは。そういうことが浮き彫りになったなと強く思っているこの数週間。

ulcloworks

ultimate/究極の clothing/衣服を works/創造する ulcloworks

0コメント

  • 1000 / 1000