2024.12.30 10:43時間。時の流れは早い。歳を重ねるほどにそのスピードは加速していく。千駄ヶ谷に繊維戦士として入隊して20年が過ぎた。生まれ故郷である佐渡ヶ島で過ごした時間より、千駄ヶ谷で繊維戦士として戦っている方が長くなった。昨今の業界事情から、繊維を離れる人々が多くなっている。今年は自分の身近でも多くの人、会社が繊維から離れていった。その中には当然、大変お世話になった人たちがいる。今も決して自力だけでやっているとは思っ...
2024.12.17 11:43プロ素人。久々に業界燃やしがあったので少し興奮してしまった週末。聡明な繊維戦士の諸兄もおそらく少しお怒りのことと思われ、改めて一般市場と業界内の谷を感じたのではないだろうか。件の買い替えを促すために粗悪品云々に関しては、はからずもそうなってしまったものも含めて、出し手に悪意はない前提で、世の中には買える値段を設定するためにそれなりに引き算の組み立てもあるということは、何も繊維業界に限った話ではないだろうから...
2024.12.11 09:34明るい未来の話をしようか。僕がこの業界に入ってから、本当のじいちゃんかのように慕い、本当の孫のように可愛がってくれた方が廃業を決められた。昨年までは遠くの出来事のように聞こえていた繊維やめる系の話が、今年はこんなに近くまで来た。実際、身の回りで直接関係のある人が繊維を離れる話は今年非常に多い。廃業に関しては実は年明けくらいから話を聞いていた。ただその時はあと5年くらいかなって言ってたから、僕は僕でなくならないように引き継ぎ...